忍者ブログ
 ~ 気の おもむくまま ~
[64] [63] [62] [61] [60] [59] [58] [57] [56] [55] [54]

(1/29)

LINEをボチボチ使い始めた。
昨年の5月頃にアプリをインストールして、少しだけ利用したあと、ほとんど使わなかった。
ここ最近、LINEもビジネススキルの一つと急に危機感を感じてきたので、息子のLINE利用開始とともに、はじめた。
やはり、便利だ。今まで世話になっていたメールには申し訳ないが、LINEを多用しそうだ。
そんな中、芸能界ではLINEの対話画面が週刊誌に掲載され、芸能活動へのマイナス影響へとつながっていった話題があった。そして、奇しくも今朝の日経新聞の一つの記事に「LINE鈍い成長」と、世界展開では苦戦している旨の記事掲載があった。
ワッツアップなど、他の対話アプリといったものの利用数が多いらしいが、使い始めたばかりの者としては、LINEのネガティブイメージの報道には負けず、どんどん頑張っていって欲しい。と言いながら、課金されるサービスはほとんど使わないので、「声だけ」の応援です。

さて、あっという間に1月も終わりです。
2月3日が節分。
新たな年回りとなるので、気持ちを入れ替えていこう!!

 

今週の日経新聞のトップ記事(休刊日、土日祝日は除く)
 ◎英原発 日本勢で1兆円(日立、建設へ企業連合 技術維持促す)
 ◎関電、4月に値下げ(収支改善、家庭5% 高浜原発29日にも再稼働 震災後初、8年ぶり)
 ◎トヨタ・スズキ提携交渉(インド市場共同開拓 安全・環境技術も連携)
 ◎原油安、業績下支え(4月~12月の営業利益 日航最高 王子5割増し)
 ◎甘利経済相が辞任(金銭授受 秘書流用で引責 自身も100万円受領 建設会社から 安倍政権に打撃)

 

PR
<< 金利 HOME >>
プロフィール
HN:
K.K
性別:
男性
最新記事
(07/11)
(07/04)
(06/27)
(06/20)
(06/13)
P R
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) 自適な話 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]