(12/25)
96.7兆円。国の来年度予算案が閣議決定された。
とはいえ、国の予算はこれが全てではない。一般会計の部分だけで、なんだか他に特別会計とうのがあって、その金額は、一般会計の3倍?4倍?程とのこと。そして、この特別会計がわかりにくいので、チェックしきれないとか・・・・。
いずれにせよ、世の中、全てがガラス張りになるのが「善」とは思わないけれども、見えなくしている意図に、「人を思いやる心」があればいいのだけれどもね。
年の瀬です。
世の中の事業所などは、多くが来週の月曜日(28日)までで、火曜日から年末年始休暇になるような傾向だ。なので、今年の最終週が終わった・・・という感じ。
果たして、今年は皆さんにとってどんな年だったのでしょうか?
来年は「さる年」。
どんな年になるのか・・・・。
なんだか、新しい波がどんどんハイスピードでやってきて、追いつくのに精一杯?にならないように、常日頃からビジネスも予習をたくさんしておかないといけない、そんな年になりそうな気がする。
一応、我が社も28日までを営業日として、1月3日までお休みとなります。
何をするというわけもなく、ゆく年来る年を感じ取って、過ごす年末年始だと思う。
このブログも、今年最後なので、つきなみでありますが、
良い年をお迎え下さい!!
今週の日経新聞のトップ記事(休刊日、土日祝日は除く)
中古住宅取引 透明に(開示強化、売買促す 国交省 増える空き家 流通後押し)
日本マクドナルド売却(ファンドなどに 米本社打診 株最大33% 経営権移し、抜 本改革)
TV通販最大手を買収(JCOM、1000億円で 主要顧客、相互に融通)
税収増頼み 歳出削減進まず(来年度予算案96.7兆円決定 財政健全化なお遠く)
PR