忍者ブログ
 ~ 気の おもむくまま ~
[117] [116] [115] [114] [113] [112] [111] [110] [109] [108] [107]


(2/17)

 日米首脳会談が先週末に行われた。報道を見ていると、おもしろいですね。会談前は、何が起こるかわからないといった論調もあったのだが、無事終了するとこれからが本番で依然と気を抜けない、なんていう論調が目立った。いずれにしても、ずっと気が抜けない・・・ものです。

 東芝さん、ドンドン「ウミ」が出てきている感じ。それも、ようやく・・・です。経営トップの方々、特に原発関連事業に関わった経営トップの方々の責任は大きいのではないでしょうか?現場で一生懸命頑張ってみえる従業員・社員の方々は大勢いると思います。しかし、現実、そんな過去の経営者判断?の善し悪しで、会社自体の解体(一部事業の売却)が避けられないのは、現場の方々には「酷」過ぎるのでは。経営者は、特に、いろいろなものをたくさん背負っていることを忘れないようにしないといけないのでしょうが・・・・。
といっても、どんな人も現実は引き受けざるを得ないことがあるのが、ツライところですね。


今週の日経新聞のトップ記事(休刊日、土日祝日は除く)
 ◎メガ銀、フィンテック加速(仮想通貨に出資 三菱UFJはAI活用 三井住友・みずほ)
 ◎東芝、債務超過1912億円(4~12月 半導体、過半売却も 米原発損失7125億円)
 ◎節電仲介、原発一基分(NTTや大ガス参入 17年度 電力会社の負担軽減)
 ◎保育所新設 企業が主導(日生・ニチイ学館100カ所 新制度 初の大型)


PR
<< 宅配 HOME >>
プロフィール
HN:
K.K
性別:
男性
最新記事
(07/11)
(07/04)
(06/27)
(06/20)
(06/13)
P R
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) 自適な話 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]