忍者ブログ
 ~ 気の おもむくまま ~
[517] [516] [515] [514] [513] [512] [511] [510] [509] [508] [507]

(3/21)

 2025年の地価公示が発表されました。全用途平均・住宅地・商業地のいずれも4年連続で上昇し、上昇幅が拡大しました。三大都市圏では全用途平均・住宅地・商業地のいずれも4年連続で上昇し、上昇幅が拡大。特に東京圏及び大阪圏では上昇幅の拡大傾向が継続していますが、名古屋圏では上昇幅がやや縮小。地方圏では全用途平均・住宅地・商業地のいずれも4年連続で上昇。地方四市(札幌市・仙台市・広島市・福岡市)では、上昇幅がやや縮小しましたが、その他の地域では概ね拡大傾向が継続。国内全体として上昇基調が続いているとしていますが・・・・・。

 ニホンウナギの稚魚が5年ぶりの豊漁だそうです。九州や四国で前年度の2倍以上とれているほか、日本向けの輸出が多い中国でも漁獲好調。「白いダイヤ」とも呼ばれる高額な稚魚の価格は前年度平均と比べ7~8割安いとのこと。稚魚が成長する秋以降、うな重は値下がりするのでしょうかね?


 今週の日経新聞のトップ記事(休刊日、土日祝日は除く)

 ◎日銀、金利据え置きへ(あすから決定会合 米関税の影響注視)
 ◎米ホンダ車にトヨタ電池(関税備え 現地到達へ転換 HV向け 来年度、日本勢が連携)
 ◎地価上昇 海外マネーけん引(全国2.7% 円安で投資7割増 23区商業地は11.8%)
 ◎石炭火力 春・秋に停止(脱炭素へ26年度にも JERA)
   
PR
<< HOME >>
プロフィール
HN:
K.K
性別:
男性
最新記事
(06/27)
(06/20)
(06/13)
(06/10)
(05/30)
P R
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) 自適な話 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]