忍者ブログ
 ~ 気の おもむくまま ~
[125] [124] [123] [122] [121] [120] [119] [118] [117] [116] [115]


(4/14)

 桜も散り始め若しくは落花盛んだけれども、4月も半ばなのでよくもった方かもね。
 先週末から、米国の動きが活発で、特に北朝鮮に対する「力」によるコントロールが危惧されているようだ。
 何せ、情報はどこまでが事実で、どこからが推測なのかを判断するのが難しい場合が多い。特に自分の関わってない分野の情報は、何が正しいのかわからないし、米国始めロシア、中国、北朝鮮などの背後にうごめく様々な事情や思惑が報道の質に関係しているでしょうし・・・・。
 どうなっていくのでしょうか・・・・。自分の考えや身のおき方は、しっかりと持つ努力をしておかないといけませんね。
 さてさて、東芝さん、延期の決算にも監査意見がつけられないまま・・・・どうなっていくのでしょうか。ジワリジワリと存在感がなくなってきていますね。あの東芝さんがこのようになってしまったのは、いつのどの段階の経営判断がきっかけだったのでしょうか。たぶん、判断した当時の経営者はハッキリとわかっているのでしょうねぇ。多くの従業員や関係先従業員は、これからが勝負です。現場の底力を見せつけてみては・・・・。

 

今週の日経新聞のトップ記事(休刊日、土日祝日は除く)
 ◎人口、2053年に1億人割れ(厚労省推計 50年後8,808万人 働き手4割減)
 ◎東芝、監査意見なく決算(16年4月~12月 債務超過2,256億円 延期回避も信頼低下必至)
 ◎小売り8割今期増益(価値重視 消費に変化 衣料品など節約でメリハリ)
 ◎セブン、宅配を外部委託(セイノーから配達員 加盟店の人材確保限界)


 

PR
プロフィール
HN:
K.K
性別:
男性
最新記事
(07/11)
(07/04)
(06/27)
(06/20)
(06/13)
P R
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) 自適な話 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]