忍者ブログ
 ~ 気の おもむくまま ~
[135] [134] [133] [132] [131] [130] [129] [128] [127] [126] [125]


(6/30)

 東京都議会の選挙期間となり、国政のスキャンダル?がいろいろと選挙運動に利用されているのでしょうね。おしなべて言えば、建設的な論争より攻撃的な論争の方が多いのでしょうか、いや、報道されているのが攻撃的な部分なのでしょうね。
 4年に一度ということなので、今と先を見つめてどんな自治体の像を描いていくのか、と言うことにスポットを当てた報道や演説が多くなることを祈ります・・・・・。
 あっという間に6月が終わる。ということは今年も半分が終わった。早いねぇ・・・・・。こんなスピード感だと、あっという間にリニア新幹線も出来上がっていくのかも?東京オリンピックの2020年はもうすぐだし、リニア開業予定の2027年も10年しかないし。世の中のスピードは、AIの発達でますます早くなっていくのだろうし。
 でも、そんな中で今、懐かしいレコード盤が売れているとか。CDや音楽ファイルというデジタル音源ではなく、アナログ音源だ。いい感じ。こうやって、無くなりそうになった物が復活する、また、人気が蘇ってくるというのは、愉しいですね。
 今も昔もいい物は、いいですからね。


今週の日経新聞のトップ記事(休刊日、土日祝日は除く)
 ◎シェア首位8品目交代(中国企業、勢い一服 世界16年調査 リチウムイオン電池 パナソニック首位)
 ◎タカタ、主力事業 新会社で(再生法申請 補償・弁済は分離 日米で未回収4000万戸)
 ◎アマゾン、国内1兆円超(小売り大手、半数減収 16年度本社調査)
 ◎華為、日本に大型工場(中国勢で初、技術吸収 通信機器)
 ◎医師の半数「持続不能」(国民皆保険による医療 本社1000人調査 治療の高額化に危機感)

PR
プロフィール
HN:
K.K
性別:
男性
最新記事
(07/11)
(07/04)
(06/27)
(06/20)
(06/13)
P R
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) 自適な話 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]