忍者ブログ
 ~ 気の おもむくまま ~
[167] [166] [165] [164] [163] [162] [161] [160] [159] [158] [157]


(2/16)

 今年の2月14日のバレンタインデーは、どうだったのでしょうか?
 2月初めにゴディバが日経に載せた「日本は、義理チョコをやめよう。」という広告は、男女それぞれ感じることがあった広告でしょう。そんなゴディバの影響があるのかないのかは存じ上げませんが、我が周辺ではチョコレートの話題すら上がらなかったですね。自分も敢えて話題にしようとしなかったのですが・・・。

 平昌の冬季オリンピックが先週末から開催されておりますが、日本勢の活躍はどうなのでしょうか?個人的には「レジェンド葛西」のジャンプだけが興味津々なのですが、ノーマルヒルでは気象条件に恵まれず、不本意な結果だったようですね。ベテランの葛西選手本人が気象条件の悪さを口にするくらいですから、相当悪かったのでしょう。ラージヒルでの健闘を期待しています。

 過日、高齢の方から、とある地域の戦後直後の様子をお聞きしました。ご自身が見た、体験した話なので、当時の状況がストレートに伝わってきました。1945年8月15日の戦争終結から72年と数ヶ月、その間の時代の変化を見続けている。その変化は「激変」なのだと思うのだけれども、自分は想像の世界でしかない。しかし、自分が思う「激変」の時代の変化を飄々として話をされるのには、こちらが驚くばかり・・・・。そんな話をお聞きしながら、自分が未熟者だということがよくよくわかったひとときでした。


 今週の日経新聞のトップ記事(休刊日、土日祝日は除く)
 ◎内部通報者 保護厚く(企業の報復防止へ罰則 政府、年内にも具体案)
 ◎給与「60歳の崖」緩く(定年延長でも8割程度維持 人手不足 経験生かす)
 ◎ベトナムにスマート都市(住商など官民で 中国に対抗 生活インフラ4兆円開発)
 ◎銀行融資0%台6割(揺らぐ事業モデル 資金需要引き出せず)

 

PR
<< HOME 大雪 >>
プロフィール
HN:
K.K
性別:
男性
最新記事
(07/11)
(07/04)
(06/27)
(06/20)
(06/13)
P R
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) 自適な話 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]