忍者ブログ
 ~ 気の おもむくまま ~
[205] [204] [203] [202] [201] [200] [199] [198] [197] [196] [195]


(11/16)

 今週は、国土交通省が不動産のサブリース(転貸借)契約を巡るトラブル頻発を受けて業者の実態調査に乗り出すと記事があった。そして、週末の日経新聞のトップ記事は「地銀、アパート融資減速」というもの。投資用不動産への融資始め、「融資」全体の審査体制が「ガチガチ」になっていくような気がしますね。銀行の本懐というか本来の目的は忘れないでいただけたら・・と思います。

 朝晩と昼の気温差が大きく、暑いんだか、寒いんだか、わからなくなりそうな日が目立ちます。とはいえ、紅葉シーズン真っ只中といったところ。
 どこか、良い景色がみられるといいのですが・・・・・。


 今週の日経新聞のトップ記事(休刊日、土日祝日は除く)
 ◎ソフトバンク 投資会社へ(通信子会社12月上場、2.6兆円調達 AI開拓、リスクも)
 ◎火災保険料 来週引き上げ(損保3社 風水害増加で 今年度 保険金1兆円)
 ◎日ロ、56年宣言基礎に交渉(首脳会談 平和条約巡り一致 首相、年明けにも訪ロ)
 ◎地銀、アパート融資減速(4割「厳格に」「積極的」はゼロ 全国105行 本社調査)

PR
プロフィール
HN:
K.K
性別:
男性
最新記事
(07/04)
(06/27)
(06/20)
(06/13)
(06/10)
P R
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) 自適な話 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]