忍者ブログ
 ~ 気の おもむくまま ~
[203] [202] [201] [200] [199] [198] [197] [196] [195] [194] [193]


(11/2)

 ハロウィンでした。ハロウィンに先立つ日曜日の未明(10/28午前1時頃)、渋谷では数人が路上に停めてあった軽トラックを横転させ、車の上に乗って飛び跳ねるという事件がありました。いったい・・・・・。
 ハロウィーンとは何なのでしょうね・・・と呆れてしまいます。「ハロウィン」=「暴徒化してもいい日」と勘違いしているのでしょうかね。

 韓国の大法院(最高裁判所)が、元徴用工の個人請求権を認める判決を出しました。元徴用工への補償問題は、1965年に日韓で締約された「日韓請求権協定」によって解決済みとされていたものとのこと。これは、国際関係の維持はとても難しいことだという一つの事例なのでしょうか???
 まさに、「今日の常識は明日の非常識、昨日の非常識は今日の常識」なのでしょうか・・・・。諸行無常?

 一気に寒くなってきた今週の気候。月も変わり11月(霜月)です。今年もあと2ヶ月。あっという間に、亥年になりそうです・・・・ね。


 今週の日経新聞のトップ記事(休刊日、土日祝日は除く)
 ◎デジタル覇権 国家が争奪(データ資源国も勝者にあらず 米に焦り、対中包囲網)
 ◎日印、AIを共同開発(首脳会談 デジタル協力合意 5G・ロボ 協業視野)
 ◎元徴用工へ賠償確定(韓国最高裁 日韓協定の対象外 新日鉄住金に命令)
 ◎KDDIと楽天 提携(スマホ決済や通信網 サービスが主戦場に)

PR
プロフィール
HN:
K.K
性別:
男性
最新記事
(07/11)
(07/04)
(06/27)
(06/20)
(06/13)
P R
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) 自適な話 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]