忍者ブログ
 ~ 気の おもむくまま ~
[98] [97] [96] [95] [94] [93] [92] [91] [90] [89] [88]

(9/30)

 なかなか秋らしい天気が続かない。
 過日、おおきな栗を頂いた。我が家で栗ご飯として食べた。単に栗ご飯といっても、頂いた方を思い浮かべながら食べると、味が違って感じるのは不思議だ。
 くださった方は、「今年は栗がよく落ちる」といってみえた。
 私にはその意味がよくわからないけれども、そうらしい。
 先週に秋分が過ぎ、お彼岸も過ぎた訳だけれども、最近の天候は、ホント、熱帯的だね。
局地豪雨など、雨が多いし。「行楽の秋」はどこへ・・・・
 とはいえ、まだ9月が終わるだけで、秋本番はこれからだ。
 10月も頑張ろぉ~!!


今週の日経新聞のトップ記事(休刊日、土日祝日は除く)
 ◎GE、東電と効率発電(IoTで運転監視 火力にコスト競争力)
 ◎外国人労働者 受入れ(介護や建設、政府検討 2国協定で枠 技能実習の代替も)
 ◎米「反グローバル」の影(大統領選直接対決スタート TPPともに反対/同盟巡り対立)
 ◎原発燃料事業を統合(日立・東芝・三菱重工 来春で調整 原子炉再編に波及も)
 ◎ベビーシッター半額補助(早朝・夜間 子育て支援拡充 厚労省、来年度に)

 

PR
プロフィール
HN:
K.K
性別:
男性
最新記事
(07/11)
(07/04)
(06/27)
(06/20)
(06/13)
P R
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) 自適な話 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]