忍者ブログ
 ~ 気の おもむくまま ~
[97] [96] [95] [94] [93] [92] [91] [90] [89] [88] [87]


(9/23)

 今週は月・木曜日が祝日(敬老の日、秋分の日)のため、平日は3日のみ。加えて台風の影響で天気は雨模様の日ばかりで、仕事でも動きにくかった。そう、洗濯物の乾きが最悪の週でもあったようです。
 全国の地価調査価格の発表がありました。総評として「地価回復が地方へと広がっている」とありました。が、現実感がない地方が多いと思います。
 依然として下落している地域もたくさんあり、その下落は、なかなか実勢に追いついていない地域もあるようです。ということは、本来、もう少し下げるべき評価を「遠慮している」ということでしょう。
 不動産価格は、「同じ物は無い」と言われながらも近くの土地価格の影響を受けますし、資産・担保として経済活動にも少なからぬ影響を及ぼす物ですので「徐々に上昇する」「徐々に下落する」という変動の方が副作用が少ないため、ある程度「追いつかない」といったことは仕方が無いことなのでしょうけれどもね。
 しかし、地価が回復している地域はあるので、回復していない地域の地価動向は、真摯に捉えておくことが必要だということだと思います。

 9月も残り1週間。収穫の時期に向けて、しっかりと「実」のなり具合を見極めていく大切な時期です。頑張っていきましょう!!

 

今週の日経新聞のトップ記事(休刊日、土日祝日は除く)
 ◎年金 強制徴収を拡大(所得300万円以上に 納付率上げ)
 ◎商業地 9年ぶりプラス 基準地価(訪日客効果 地方中核都市に マイナス金利追い風)
 ◎新薬候補 AIが提案(論文学習、新物質探る 厚労省後押し 抗がん剤など 開発費を抑制)

 

PR
プロフィール
HN:
K.K
性別:
男性
最新記事
(07/11)
(07/04)
(06/27)
(06/20)
(06/13)
P R
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) 自適な話 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]