忍者ブログ
 ~ 気の おもむくまま ~
[54] [53] [52] [51] [50] [49] [48] [47] [46] [45] [44]

(11/13)


MRJ、初飛行が11/11に無事行われた。
いろいろな経緯があったことと思うし、これからもあると思うけど、初飛行は紛れもない事実だ。
「三菱」が頑張ったのだろうけれども、これからのものづくりの愛知県にとっては、とても意味のある通過点だろうなあ・・・・。
最近、日本らしくない?不祥事や出来事が特に企業に目立っていたので、そんな折りだからこそ、最高のリージョナルジェットとして、先を走っていってもらいたい、なんてえらそうに、素人として期待している。

野党が求めている臨時国会の年内招集を見送っていると報道されていた最中に、NHKで国会中継がされていたので、不思議に思っていたのだが、どうやら、「閉会中審査」というものらしい。なんだか、よくわからない審議だが、要は国会じゃないの?なんて言いたくなるし、質問が「とある大臣の、パンツを盗んだ経歴」がどうとか・・・。

なんだか、時間と費用がもったいない・・・・。
組織では、様々な手続きを重んじないといけないことはよく理解している。しかし、その手続きが存在する主旨をはき違えて、手続きを盾にものごとの本質を触れさせないようにすることは本末転倒だろう。
やりたいこと(審議したい)ことがあるのなら、様々な手法があると思うのだが・・・。

今週の日経新聞のトップ記事(休刊日、土日祝日は除く)
 特養、都市部で増設促す(賃貸物件も認める 「介護離職ゼロ」へ対策 厚労省方針)
 耕作放棄地 課税1.8倍(移転促し農地集約 TPPへ競争力 農水・総務省検討)
 ミャンマー政権交代へ(大統領「平和的に移譲」 半世紀超す軍主導に幕)
 中国で人員削減の波(コマツ500人、太平洋セメント100人 景気減速で戦略転換)
 

PR
プロフィール
HN:
K.K
性別:
男性
最新記事
(07/11)
(07/04)
(06/27)
(06/20)
(06/13)
P R
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) 自適な話 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]