(1/30)
昨日のNHKテレビのクローズアップ現代「詐欺カンパニー~”普通の会社"があなたをだます~」を見た。
"普通の会社"の実態は、従業員も知らず、ごく一部の幹部経営者しか知らなかったということなので、そういった従業員からの営業を受ける消費者も知ることができない・・・・なんていう実態らしい。
そして、取り上げられていた”普通の会社"の一つが、不動産取引(宅建業)免許をもち、その取引に関わるところで"詐欺"をしていたとのこと。
こういったことで取り上げられていては、
宅建業者(不動産取引業者)へのイメージが・・・・・
今週の日経新聞のトップ記事(土日祝日は除く)
首相「信ぴょう性高い」(湯川さん「殺害」の写真 後藤さん解放に全力 米欧首脳ら が非難)
トヨタ、若手の賃金手厚く(工場従業員 年功部分を圧縮 人材確保へ待遇改善)
石油・商社、損失1兆円(原油安の影響大きく 在庫価値目減り 海運・空運は業績押 し上げ)
スカイマーク民事再生法(負債710億円、運行は継続 格安と競合 業績悪化)
大量データ拠点整備(「モノ」すべてネット接続で需要 大手5社、投資倍増)
PR