(11/8)
この週末、一気に寒くなってきました。春と秋が短くなっている感じはしますが四季があることを実感する気候の変化です。
米大統領選挙で次期大統領が決まりましたね。トランプ氏の返り咲き。選挙前に言われていたハリス氏との接戦・・・と思いきや、トランプ氏の圧勝に近い感じではなかったのでしょうか。今後の米国の動向が気になりますね。
福島第一原発2号機のデブリの取り出しが成功しました。2011年の事故後、ようやく・・・です。取り出したデブリの大きさは約5ミリ、重さ3グラム以下とのこと。880トンのデブリの極々わずか・・・。とはいえ、2051年の廃炉へ向けた第一歩とのこと。
今週の日経新聞のトップ記事(休刊日、土日祝日は除く)
◎住所識別 17桁IDで(データ共有容易 宅配効率よく 20自治体、来月試行)
◎世界動かす選択の日(米大統領選 投票始まる 期日前8200万人超)
◎米大統領 トランプ氏(ハリス氏破り返り咲き 勝利宣言「再び偉大な国に」)
◎トランプ氏、民主岩盤崩す(総得票、20年ぶり逆転へ 米大統領選 女性・若者票流れる)
PR