忍者ブログ
 ~ 気の おもむくまま ~
[495] [494] [493] [492] [491] [490] [489] [488] [487] [486] [485]

(10/11)

 急に「秋」になった感じのここ数日。スポーツの日を含む3連休はとても天気が良いようです。メチャメチャ暑いわけでもなく、メチャメチャ雨が降るわけでもなく、穏やかな天候が続きそうな感じは久しぶりのような気が・・・・。

 プリンターでも有名なブラザー工業。新規事業開発の一つが「図面共有アプリ」。ブラザーの売上げ収益の6割を占めるプリンター事業はペーパレス化が進む長期の成長を見込みにくい分野となりつつありますが、その弱くなりそうな分野を、このアプリ事業は新たに開拓した感じの取り組みですね。大手建設会社の導入実績も生まれているとのこと。そんな同社は、かつては大手と競合しない小型機で市場を切り開いた実績有りです。眼力は必要ですね。


 今週の日経新聞のトップ記事(休刊日、土日祝日は除く)

 ◎JERA9、割回収(EV電池 レアメタル再利用 コバルトなど 資源の海外流失防ぐ)
 ◎サイバー防御に最強技術(総務省 量子暗号の確立支援 東芝やNEC候補)
 ◎「AIの父」にノーベル賞(機械学習 ヒントン氏ら 物理学)
 ◎新政権の信任問う(衆院解散、27日投開票 首相「与党で過半数」)
 ◎ドコモ、国産優先を転換(基地局 富士通から海外製 競争力強化へ1000億円)
PR
<< HOME >>
プロフィール
HN:
K.K
性別:
男性
最新記事
(07/04)
(06/27)
(06/20)
(06/13)
(06/10)
P R
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) 自適な話 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]