忍者ブログ
 ~ 気の おもむくまま ~
[345] [344] [343] [342] [341] [340] [339] [338] [337] [336] [335]

(10/1)

 10月に突入。年度の下半期。今年も残り3ヶ月です。
 緊急事態宣言が解除されました。新型コロナの感染状況は先行きがまだまだ不透明です。
第6波は来ると思った方がいいと言われながらもひとときの宣言解除を愉しみたい気持ちになってしまうのも無理もないことではないかな・・・。

 自民党の新総裁が決まった。岸田氏。4名の候補者による戦いだったが、最終的にはなんだか永田町的決着スタイルだったのかな・・・・。
 コミュニケーション能力のある総裁であることを願います。

 みずほ銀が今年8度目の障害を起こしたようです。外国為替取引に遅れが生じたらしい。2月にATMで通帳が吸い込まれ戻らなかったり、ATMが一部で一時停止したり・・・。
 システム修復も限界なのでは?今後も発生するだろうと多くの人が思っているのではないでしょうか。



 今週の日経新聞のトップ記事(休刊日、土日祝日は除く)

 ◎中国、不動産バブル懸念(かつての日本超す マンション価格、年収の57倍 民間債務はGDPの2倍)
 ◎緊急事態 30日に解除(制限緩和 段階的に 政府きょう諮問 東京、認証店に酒提供容認)
 ◎試されるコロナとの共存(緊急事態 全面解除を決定 酒提供、夜8時まで 1都3県)
 ◎自民総裁に岸田氏(決選投票、河野氏下す 来月4日、首相に指名 甘利氏、四役で調整 高市氏も要職)
 ◎甘利幹事長 高市政調会長(自民、衆院選へ体制刷新 麻生氏は副総裁 官房長官・松野氏)
PR
<< HOME >>
プロフィール
HN:
K.K
性別:
男性
最新記事
(07/11)
(07/04)
(06/27)
(06/20)
(06/13)
P R
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) 自適な話 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]