忍者ブログ
 ~ 気の おもむくまま ~
[74] [73] [72] [71] [70] [69] [68] [67] [66] [65] [64]


(4/8)

「パナマ文書」、世界に波紋を投げかけている。
パナマの法律事務所から流出した「顧客約14,000人、1,000万人超の膨大な情報」。それも、国を率いる政治家や著名な人物がタックスヘイブン(租税回避地)を使って税負担を軽くしている実態が明るみに出たというもの。情報の正確性はわからないけれども・・・・ね。
様々な情報が電子的に記録されるようになり、ビッグデータとして活用されるようにもなり、とどのつまりが、「ビックリデータ」として世の中に活用?悪用?されてしまう。
そんなこんなが、「今の世」なんでしょうねぇ・・・・。

桜の満開が過ぎ、落下盛んな今週末。
昨日は雨だったけれども今週に感じたことは、「晴れると暑い」ということ。
4月初めだが、「暑い」。
感覚としても、ずいぶん前に比べると半月ほど、季節感が早まっているのかなぁという感じ。これも「今の世」。

セブン&アイHDの鈴木CEOが退任する。
退任理由の「真実」はわからないけれども、潔い。
組織の人事はいつの世もどの組織も、いろいろな事情に振り回されたりする。しかし、責任をとるのは、トップだ。いつの世も「トップ」はツライ。
これは、過去も今も同じ・・・・かな?

 

今週の日経新聞のトップ記事(休刊日、土日祝日は除く)
 ◎オフィス街で節電連合(味の素や清水建設 受給を一括管理 温暖化ガス抑制に貢献)
 ◎原発安全 4電力提携(西日本 廃炉や事故対応 技術・人材を融通)
 ◎ヤマト、中国に越境宅配(ネット通販2位と提携 日本製品売りやすく)
 ◎薬価 割高なら下げ(効果と見合うか検証 18年度から 厚労省まず4種・4機器)
 ◎鈴木敏文会長 退任へ(セブン&アイ 人事案強行、否決受け)

 

PR
プロフィール
HN:
K.K
性別:
男性
最新記事
(07/11)
(07/04)
(06/27)
(06/20)
(06/13)
P R
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) 自適な話 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]