忍者ブログ
 ~ 気の おもむくまま ~
[72] [71] [70] [69] [68] [67] [66] [65] [64] [63] [62]


(3/25)

暖かい日があるかと思えば、とても風が強く冷たい日もある、そんな3月の下旬。
花粉がおおく飛散しているようで、ここ数日、ティッシュがよく減る。

名古屋も桜の開花前言がされた。
これから、町のあちらこちらで、こんなところに桜があったのかぁ、なんて、気づかされる機会がふえるのだろうなぁ。

そして、毎年、この季節に地価公示価格が公表される。
今年は、上昇傾向が目立つ、春にふさわしい?内容が目立つ感じだが、世の中の流れからすると、実感はないだろう。
人口減少が国勢調査の結果からもハッキリしてきた現状で、都市のあり方や町の元気度は急激に変化していくことは多くの人が予測している。
なので、土地の価値というものも、利用状況の変化により、特に地方は加速度的に変化していくのではないかなぁ、なんて思っている。
でも、「価値観」が変われば、土地の価値の物差しも変わるからね。

そのあたりは、誰にも予測がつかない・・・・のかも。


今週の日経新聞のトップ記事(休刊日、土日祝日は除く)
 ◎大卒採用 来春10%増(サービス業など旺盛 本社調査)
 ◎ブリュッセル連続テロ(空港・地下鉄駅爆発 30人超死亡 「イスラム国」が犯行  声明)
 ◎残業80時間で立ち入り(政府 対象、300万人に拡大 長時間労働の抑制狙う)
 ◎伊方1号機廃炉へ(四国電、再稼働を断念 老朽原発、安全投資重く)

 

PR
<< HOME >>
プロフィール
HN:
K.K
性別:
男性
最新記事
(07/11)
(07/04)
(06/27)
(06/20)
(06/13)
P R
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) 自適な話 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]