(7/24)
長い時間をかけながら、なんとか、終わりそうな仕事がある。
無道路地(道路に接していない土地)の処分。
特別、開発予定があるわけでもない地域の中の無道路地。
ひと言で、かつ、失礼な言い方をすれば、「タダでもいらない」土地・・・。
それが、やっと処分できる段取りに入った。
無道路地なので、引受先は、限られている。
隣接する周りの土地の所有者だ。
順番にあたっていったが、皆、「いらない」と言われ、おしまい。
しかし、最後の人に声をかけたところ、引き受けても良いとのこと。
ありがたい。
引き受けて下さる方にも、いろいろとご理解を頂いて、なんとか所有者のお気持ち(手放したい)に答えることができそうだ。
粘って良かった・・・・。
今週の日経新聞のトップ記事(土日祝日は除く、火曜日は弊社臨時休日)
東芝、来月に新経営陣(不適切会計 歴代3社長辞任 外部人材で刷新委)
第3の企業年金 創設(会社単位で運用 給付は変動 来年度にも)
日経、英FTを買収(ピアソン)から1600億円 経済メディア世界最大)
PR