(5/22)
朝のNHK連続テレビ小説を今期も見ている。
人間模様がおもしろい。
加えて、今どきであって、今どきでない雰囲気がストーリーのどこかから感じられ、40代の自分にとっては安心して、また、「ドラマっていいよなぁ・・・・」なんて思いながら見ている。
さてさて、日曜日に「ぎふ清流ハーフマラソン」を走ってきました。暑かったぁ・・・。二度目のハーフ。前回のハーフは2時間をギリギリ切ったので、今回はそれより早く!を目指したけれども、逆に2時間を切ることもできず、4分オーバーしてしまった。残念。
出場した(お金を払った)以上、しっかりとサービスの提供を受けようと思って、途中の水やスポドリ、バナナ、ういろう、イチゴなどをほとんど取りに行ったこともタイムに影響したのでは??!!と、都合のいい言い訳をしています(笑)。
暑かったけれども、とても景色のいいコースだったし、沿道の声援もうれしかった。愉しいハーフマラソンでした。「ぎふ清流ハーフマラソン、最高!」
今週の日経新聞のトップ記事(土日祝日は除く)
大阪都構想を否決(橋下氏が政界引退表明 政権の改憲戦略に影響)
スカイマーク再建 2行、1/3超出資へ(政投銀・三井住友 拒否権を確保)
トヨタ新工場CO2半減(車大手、生産から環境対応 日産は工業用水15%減)
特許審査 日米共同で(8月から 取得、半年に短縮 企業の国際展開後押し)
首相「アジアに13兆円」(インフラ整備、5年で アジア開発銀行と連携)
PR