(4/24)
ドロンが官邸屋上にいつの間にか「居た」ことで、大騒ぎだ。
ドロンの存在が判明したのが二日前。
昨日の時点で「航空法改正の検討を始め今国会での改正を目指す」とのこと。
早いねぇ・・・・こういったことは。
何ごとも、スピード感は大切だ。(笑)
さてさて、ゴールデンウィークに突入する。
カレンダー通りでも、5/2~5/6が休みなので、5連休の方が多いのでしょうか。
観光スポットをはじめ、各所が賑わうのかな。でないと、「景気が良い」ことを実感されてないと、批判されちゃうしね。
それにしても、こういった期間は、あらゆる料金が高い。何とかならないものかなぁ。
ふと思ったのだが、「休日分散」って、いつの間に制度検討しなくなったの?
今週の日経新聞のトップ記事(土日祝日は除く)
関税下げ協定、輸出底上げ(部品産業も恩恵 TPP妥結なら利用加速)
安保法政、与党協議決着へ(自衛隊の後方支援 全て国会事前承認 国際貢献活動)
ANA19.9%出資で合意(スカイマーク 再上場、5年以内に 社長、ANA側が指名)
日経平均15年ぶり2万円台(主役が一変 「変革」企業、マネー呼ぶ 急上昇、警戒感も)
従来型携帯の生産終了(国内各社、17年以降に NECは端末完全撤退)
PR