忍者ブログ
 ~ 気の おもむくまま ~
[31] [30] [29] [28] [27] [26] [25] [24] [23] [22] [21]

(5/29)

空き家対策特措法が全面施行されたことに伴い、国土交通省がガイドラインを示した。どこまで、「対策」の効果があることなのかは、これからにかかっていることだろう。
とはいえ、運用・対処するのは市町村なので、現場はいろいろな障壁があるだろうし、なかなか、「特定空き家」の認定には、公平性などを考えていたら進まないことと思う。
いずれにせよ、対処の根本には、少子高齢社会の進行という人口構造の変化が背景にあることを踏まえ、人口の変化とどのように付き合っていくのかがとても試されているということなのでしょうね。

日経平均が10日続伸で、これは27年ぶり、平成元年の2月に13日続伸して以来とのこと。円安と株高・・で浮かれているときに、安全保障関連法案が衆議院平和安全法制特別委員会で自衛隊海外派遣への新基準など審議されている。新聞各社の扱いが興味深い。

それにしても、今週は暑かった!まだ5月だというのに。真夏日(30度超)が続いている。ちょっと、暑すぎ・・・。


今週の日経新聞のトップ記事(土日祝日は除く)
 ROE10%超 3社に1社(上場企業効率経営を意識)
 地震保険料2~3割上げ(家庭向け、来秋にも 政府、損保と調整 巨大地震の支払いに備え)
 円 7年10カ月ぶり安値(123円台「輸出で稼ぐ」薄まる 産業構造が変化)
 即日配達 ヤマトが提供(中小ネット通販向け コンビニ受け取り可能)
 株の納税、マイナンバーで(配当や売却益 申告簡単に)

 

PR
プロフィール
HN:
K.K
性別:
男性
最新記事
(07/11)
(07/04)
(06/27)
(06/20)
(06/13)
P R
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) 自適な話 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]