忍者ブログ
 ~ 気の おもむくまま ~
[14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24]

(7/15)

 安倍前総理が殺害されるというショッキングな事件から1週間程が経過しました。報道などで、前総理の功罪のようなことを取り上げていたりします。様々な課題に対処されてきたことからも評価は難しいことと思いますが、歴史に大きな足跡を残したことは事実です。ご冥福をお祈りいたします。

 原発再稼働や火力発電の稼働が冬に向けて現実となっていきそうです。脱炭素への取り組みは、またまた急ブレーキがかかっていくのでしょうかね・・・。

 コロナの第7波が始まってきている感じですね。感染者数は相当に増えています。そして緩やかに、自粛対応が求められ始めました。つい先日までイベントを予定すると、「3年ぶり」なんていう言葉をよく耳にしていたのですが、この「3年ぶり」が抑制されていくのは避けたいものです。


 今週の日経新聞のトップ記事(休刊日、土日祝日は除く)

 ◎自民大勝 与党改選過半数(改憲勢力2/3維持 参院選 首相、内閣改造へ)
 ◎改憲発議「できる限り早く」(首相 物価高対策「最優先」火力再開で電力確保)
 ◎世界の人口増、1%割れ(戦後成長の支え 転機 中国減少、印首位へ)
 ◎ユーロ、対ドル「等価」割れ(20年ぶりドル独歩高 鮮明 欧州、インフレ加速懸念)
 ◎原発 冬に最大9基稼働(首相表明 消費電力の1割 火力も10基増)
PR

(7/8)

 参院選挙が大詰め。明後日が投開票日。何となく盛り上がらない感じの選挙戦のような気がしますが、それ相応の費用(税金)が投入されています。民主主義には選挙が欠かせないですが、費用のかけかたは今どきなんでしょうかね・・・・。

 ロシアによるウクライナ侵攻、終わりが見えない状況のようですが、世の中の報道もかなり「慣れて」しまっているようですね。事態は当初とあまり変わっていないと思うのですが、取り扱う周囲の人々・国々が変化しているのでしょうかね・・・・。これが世の常なのでしょうね。


 今週の日経新聞のトップ記事(休刊日、土日祝日は除く)

 ◎自公 改選過半数の勢い(立民伸び悩み 維新は伸長 改選勢力2/3視野)
 ◎高度人材 国境越え争奪(ロシア「頭脳流出」30万人超 誘致力が国力を左右)
 ◎食品の6割 値上がり(うち半数で販売額減 店頭主要品目 割安PBに消費シフトも)
 ◎全個体電池 トヨタ首位(特許数 早期実用化が課題 サムスンなど 韓国勢急迫)
 ◎価格転嫁「不十分」8割(景況感 4四半期ぶり改善 原料高、先行きに影)

(7/1)

 とにかく暑い日が続いている。梅雨も6月中に明けてしまったし、40度前後を観測する地域も多々あります。人の体温より熱い空気に囲まれては、とても疲労します。ホント、暑いだけで疲れる・・・ということを実感しているこの頃です。
 この暑さのため過日は東京電力管内で「電気ひっ迫注意報」というものが発表されました。エネルギー供給も追いつきませんし、世界中が資源不足の中ですから、余計に悩ましく感じます。まだ6月が終わったばかりのタイミングなのに・・・・・。

 ここ数ヶ月、「3年ぶりに○○○」という表現を見聞きします。そうです、コロナで自粛していたイベント事が開催されるケースが増えてきましたね。7月になり気分的には「夏」を楽しもう!なんていう気持ちになる一方でコロナ感染ではなく「熱中症」が気になります。もう少し、普通の夏を期待したいものですね。


 今週の日経新聞のトップ記事(休刊日、土日祝日は除く)

 ◎ESG推進 賞与へ反映(花王やソニー 社員対象に 投資家 意識改革迫る)
 ◎国債、日銀保有5割超す(6月買い入れ最大の15兆円 金利抑制 広がる矛盾)
 ◎G7、食料支援に6000億円(中国念頭「現状変更に反対」首脳宣言採択 独首相 対ロ「長く結束必要」)
 ◎  北朝鮮石炭、対中密輸疑い(制裁違反、軍事資金に 衛星画像・航路を本紙分析)
 ◎高インフレ 市場急変(1~6月 円22円下落40年ぶり 米株価20%安52年ぶり 低金利時代 転機に)

(6/24)

 尼崎市の約46万人の氏名や住所などの個人情報が記録されたUSBメモリーが紛失したとのこと。業務委託先の社員が市の許可無く媒体に複製して持ち出し、かばんごと無くしたそうです。大量のデータが一瞬でなくなったりコピーされたりするのは防ぎようがないのではないでしょうか・・・・。きっとこれからも起こる事態でしょうね。

 参院選が公示されました。7月10日の投開票に向けて、様々な動きがあるでしょうが迫力のある候補者はなかなかいないです。与野党の勢力図にはあまり変化が起こらない観測が多そうですね。緊張感がない選挙戦ですね。


 今週の日経新聞のトップ記事(休刊日、土日祝日は除く)

 ◎医療DX 政府が先導(岩盤排除へ規制改革 日経・日経センター提言 医療界の統治強化 最終報告)
 ◎設備投資回復 25%増(脱炭素や半導体 積み残し消化も 供給制約が実現左右 今年度本社調査)
 ◎三井住友、SBIに出資へ(1割・800億円規模で提携 金融デジタル化加速)
 ◎参院選公示 545人立候補(27年ぶり多さ 女性、初の3割 来月10日投開票 物価高・安保で論戦)
 ◎日立、「第3の年金」12万人に(労使で運用リスク分担 選択肢に広がり)

(6/17)

 米証券取引委員会の新規則導入から約半年間で、米国市場に上場する中国企業の6割にあたる150社が「上場廃止警告リスト」に入ったそうです。資本市場の分断(デカップリング)が進んでいるとのこと。ここ数年の対立や分断の機運が気になりますね。

 世界貿易機関(WTO)の閣僚会議が12日、スイス・ジュネーブで開幕。ロシアのウクライナ侵攻による物流の停滞や、世界的な食糧不足など難題は山積中です。WTOはどこまで力を発揮できるのでしょうか・・・。

 世界各国でのインフレ、そしてインフレ抑制の金利上昇。日本は金利が上がらない、いや、上げられない・・・・。やはり日本は「ガラパコス」なのでしょうね・・・・。


 今週の日経新聞のトップ記事(休刊日、土日祝日は除く)

 ◎円安 98年危機以来の水準(一時135円台前半に 産業競争力 課題映す)
 ◎生活費、1年で1割上昇(日米欧 7倍速の物価高 分断で深まる供給制約)
 ◎中国軍関与、先端研究473件(日米欧と過去5年 兵器転用懸念 日経分析 極超音速など)
 ◎米金利、秋にも3%超え(0.75%利上げ 対インフレ重視 世界経済、耐久力乏しく)
 
プロフィール
HN:
K.K
性別:
男性
最新記事
(05/17)
(05/10)
(04/26)
(04/19)
(04/12)
P R
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) 自適な話 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]