忍者ブログ
 ~ 気の おもむくまま ~
[304] [303] [302] [301] [300] [299] [298] [297] [296] [295] [294]

(12/4)

 ドコモの携帯料金が下がる動きがあったり、ガソリン自動車から電気自動車(HV含む)への移行を促していったりと、今週は何となく変化の兆しを感じる週だったような気がします。
 その一方で、コロナ第三波による、飲食店の営業時間短縮といった気分が重くなる制限が一部地域で再開されておりますが・・・。

 過日発表された流行語大賞で「3密」が選ばれました。ホント、コロナに振り回されっ放しでしたからね・・・。まだまだ続きますけど。

 株の不正奨励疑惑でドンキホーテの前社長が逮捕されました。元トップが自社株の取引を巡る不正に関与した疑いで逮捕されたということですが、トップたる人は多くの人に影響を与える立場ですから、特に言動には注意すべきですよね。
 地位が高ければ何をやってもいいなんて言うことは全くありませんからね。
 安倍前首相も、「桜を見る会」の前日夜に開催された懇親会をめぐる問題で、任意で事情聴取をされるとか・・・。


 今週の日経新聞のトップ記事(休刊日、土日祝日は除く)

 ◎「黒い象」向き合う株主(感染症や気候変動 リスク直視)
 ◎ドコモ、携帯料金下げへ(廉価ブランドも導入 政権の要請に応じる)
 ◎五輪 外国人客を大規模に(感染対策 アプリ活用 政府検討 移動の自由を重視)
 ◎行政システム 乱立歯止め(国が新法 自治体の仕様統一 既得権の壁 難航も)
 ◎自動車に排出枠取引制度(新車、30年代全て電動車に 20年代後半 販売目標課す)
 
PR
<< HOME >>
プロフィール
HN:
K.K
性別:
男性
最新記事
(07/04)
(06/27)
(06/20)
(06/13)
(06/10)
P R
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) 自適な話 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]