忍者ブログ
 ~ 気の おもむくまま ~
[10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20]

(11/18)

 紅葉が見頃ですね。いろいろと動き回りたくなるこの頃ですが、コロナ第8波に入ったとか。これから感染者が増えていくのでしょうかね。諸々、感染対策に気をつけながらの生活がまた始まる・・・・・。

 世界人口、70億人に達した2010年から12年で10億人増えたそうです。国連による人口見通しだと2037年に90億人、2058年に100億人となるとのこと。ただ、人口増加率は1963年の2.27%をピークに低下していて現在は1%を割り込んでいるそうです。その原因は出生率の低下で人口規模の維持に必要な出生率2.1を割り込んでいるため。そして人口減少に転じる国は今後増えるそうです。世界全体の人口増加が鈍る中で人材獲得競争は激しさを増していく・・・・とのことです。人は国力ですからね。


 今週の日経新聞のトップ記事(休刊日、土日祝日は除く)

 ◎米中、衝突回避へ対話継続(首脳会談 台湾問題では応酬 ロシア核使用に反対)
 ◎世界経済 けん引役失う(中国、今年3%成長に失速見通し 米欧 後退予測広がる)
 ◎防衛費増 法人税など財源(「反撃能力」は不可欠 5年内配備を 有識者会議 提言原案)
 ◎日中「安定的関係」で一致(両首脳、核使用に反対 3年ぶり会談 首相 尖閣・台湾に懸念)
PR

(11/11)

 コロナの第8波の話題が出つつあります。全国旅行支援などで人流は活発になっています。感染者数は増えていますが、症状はどうなのでしょうかね。空気も乾燥するシーズンです。なかなか、コロナから解放されないですね。

 次世代半導体を国内で量産する体制作りが動き出すそうです。なんだかよくわかりませんが、今の日本の半導体産業は相当に遅れて(衰退して)いるとか。そんな中、次世代半導体への巻き返しをいっていく、2020年代後半に向けて製造技術の確立を目指す、そうです。ガラパコスにならないように・・・・。


 今週の日経新聞のトップ記事(休刊日、土日祝日は除く)

 ◎脱炭素「段階移行」に資金(世界の機関投資家 スウェーデン年金、1兆円規模 基準緩め変化促す)
 ◎東芝買収、2.2兆円軸に(非公開化 国内連合が提案 十数社が出資意向)
 ◎日本語教室「空白地域」46%(東京に教師の4割、地方は不足 外国人労働者増へ課題)
 ◎下院共和優勢、上院激戦(米中間選挙、開票続く 4州の勝敗 焦点に)
 ◎次世代半導体を国産化(トヨタやNTT 新会社に出資 政府、700億円支援)

(11/4)

 紅葉が一気に進みそうな天候ですね。コロナ感染へのルーズな対応が「行楽」へと意識を向かわせていますね。

 北朝鮮のミサイル発射が増えています。過日も全国瞬時警報システム(Jアラート)によるミサイル発射情報が伝えられました。後に一部発射情報が訂正されましたが・・・。
 世界各国・各地域で国同士の関係が緊張している感じです。ロシアによるウクライナ侵攻が日常化しつつある感じには注意が必要ですね。

 マンションの老朽化対策がなかなか進まない中、リノベ(大規模改修)の要件を所有者全員の同意から5分の4の同意にハードルを下げること(区分所有法の改正)を政府は検討しているとのこと。建替は現行法で5分の4の同意でOKです。大規模改修は、該当部分の所有者の同意がないとできないのでそれを5分の4にして改修しやすくし、建物維持を円滑にしようというものなのでしょうね。いずれにせよ、多くの人の意見を集約しながらの作業がマンション管理のハードルの高さ。法改正がマンション老朽化対策となればいいのですが・・・・。


 今週の日経新聞のトップ記事(休刊日、土日祝日は除く)

 ◎「すご腕」雇えぬ政府(人材確保、企業と争奪戦 職員の出身校で 財務相青田買い)
 ◎マンション改修 要件緩和(同意8割に、老朽化対策促す 建て替えず長期利用)
 ◎米、対中規制に追随要求(半導体 日本など同盟国に 製造装置・人材も対象)
 ◎FRB、4連続0.75%利上げ(金利到達水準「より高く」 今後はペース減速も)
 

(10/28)

 10月も終わりに近づいております。ここ最近は一気に気温が低くなってきました。やはり「秋」は短いのでしょうかね。なので、早いうちにスタッドレスタイヤに履き替えるように、履き替えの手配をしました・・・・。

 政府は二酸化炭素の排出に金銭負担を求める炭素税などの「カーボンプライシング(CP)」について、低い負担額で始め、段階的に引き上げる方策の検討に入ったそうです。経済への影響を考慮し、本格稼働まで一定期間を置くようです。将来の負担見直しをあらかじめ示し、脱炭素への投資の前倒しを促す狙いとのこと。結局は、「税」を払えばよいのでは、と開き直られると身も蓋もない・・・・。

 中国、習近平政権が3期目に突入です。10年超です。世界のパワーバランスがどのようなさじ加減で保たれていくのでしょうかね・・・・。


 今週の日経新聞のトップ記事(休刊日、土日祝日は除く)

 ◎習氏3期目、長期政権入り(指導部発足 首相候補に李強氏)
 ◎台湾統一37年の計(「兵貴神速」進む心の侵攻、迫る有事 最前線の離島「紅一色」)
 ◎大卒内定者、4年ぶり増(充足率は10年で最低 来春、本社調査 「コロナ後」へ人材争奪激化)
 ◎ロシア産ガス「全廃めざす」(ドイツ財務相 調達を多様化 再生エネ拡大 物価抑制、景気より優先)
 ◎欧州中銀、連続0.75%利上げ(インフレ、米を上回る 景気悪化一段と)

(10/21)

 ようやく天候が安定してきた感じです。今週は秋晴れの日が多かったかな、という感じですが、朝晩の気温差は激しいですね。「秋」がもうしばらく安定して続いて欲しいですね。

 ドンドン物価が高くなっていますね。そして円安も止まらない。加えて、賃金も上がらない・・・・。政府・日銀はどなることを予測しているのでしょうか。

 英国のトラス首相が就任から44日で辞任を表明しました。2ヶ月弱です。健康上の理由であればともかく、「経済混乱の引責」とのこと。周囲にブレーンはいなかったのでしょうか?早すぎますね。


 今週の日経新聞のトップ記事(休刊日、土日祝日は除く)

 ◎台湾統一「必ず実現」(習氏、長期政権を意識 共産党大会 経済成長、数値目標見送り」
 ◎「世界の工場」分離の代償(ゼロチャイナなら国内生産53兆円消失 ホンダ・アップルが備え)
 ◎ルノー「日産と関係対等に」(CEO表明 提携見直しへ)
 ◎米・台、武器共同生産へ協議(防空システム・弾薬念頭 中国抑制へ提供前倒し)
 ◎円150円台、32年ぶり(円安でも輸出停滞、輸入コストは膨張 人材・資本 日本離れ招く)
プロフィール
HN:
K.K
性別:
男性
最新記事
(04/26)
(04/19)
(04/12)
(04/05)
(03/29)
P R
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) 自適な話 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]